【YMS・イギリス留学】無料で楽しむ!ロンドンの空中庭園/スカイガーデンの魅力

こんにちは!

YMSビザ(ワーホリ)でイギリスへ渡航し、現在ロンドンで生活中の Yuki@yukishudo)です。

当ブログでは、31歳までワーホリでできるだけ多くの国に住みたい!いろんな文化や価値観に触れることで、自分の視野を広げたい!英語の勉強が大好き!な私がワーホリに役立つ情報海外生活のリアルについてブログを通して発信しています。

ロンドンには数多くの観光名所がありますが、その中でも「無料で絶景が楽しめる」ことで注目を集めているのが スカイガーデン(Sky Garden) 高層ビルの最上階にある美しい庭園と、圧巻のパノラマビューを同時に楽しめるこのスポットは、一度は訪れておきたいロンドン観光スポットの1つ

この記事では、スカイガーデンの基本情報から予約方法、行き方、そしてユニークな豆知識までまとめて紹介します。

いちまる
いちまる

みなさんお久しぶりです、Yukiの実家の猫、いちまるです!

Yuki
Yuki

今回はいちまると一緒にスカイガーデンの魅力を楽しくお伝えしていきます!

スカイガーデンとは?

いちまる
いちまる

ねえYuki、スカイガーデンってどんな場所なの?

Yuki
Yuki

ロンドンの金融街にそびえるウォーキー・トーキー(20 Fenchurch Street)の最上階にある、無料の展望施設だよ。地上から約155メートルの高さにある屋内ガーデンと展望スペースから、ロンドンの街を一望できるんだ。

いちまる
いちまる

それはすごい!高さもあるし、雨の日でも楽しめるっていうのは魅力的だね。

スカイガーデンでは、

  • 無料でロンドンのパノラマビューを楽しめる
  • 屋内庭園だから天候に左右されない
  • 複数のレストランやバーがあり、食事も満喫できる

といったメリットがあり、今やロンドン観光に欠かせない人気スポットです。

建物のユニークなデザインと「デス・レイ(死の光線)」問題

Yuki
Yuki

実はこのビル、かつて『デス・レイ(死の光線)』って呼ばれてたんだよ。

いちまる
いちまる

デス・レイ?なんだか怖い響きだ・・・

かつてこの建物であるウォーキー・トーキー(20 Fenchurch Street)の湾曲したガラス壁面が太陽光を強く集めてしまい、

  • 歩道や周辺の温度が一時的に危険なほど上昇
  • 車のパーツが溶ける事故

というトラブルがありました。特殊な日よけパネルを取り付けて、今はもう問題ないとのことです。

スカイガーデンの予約方法

スカイガーデンは完全予約制です。予約が埋まりやすいため、計画的に申し込みましょう。

予約の手順

  1. 公式サイト(https://skygarden.london/)にアクセス
  2. 「Book Free Tickets」をクリックし、希望日時を選択
  3. 必要事項を入力し、予約完了メールを受信
  4. 当日、QRコードもしくは予約完了メールを提示して入場
いちまる
いちまる

無料なのに予約必須って、やっぱり大人気なんだね・・・

Yuki
Yuki

3週間前から予約受付開始だから、行きたい日程が決まったらすぐ予約しちゃうのがベストだよ。

スカイガーデンの見どころ

1. 360度のパノラマビュー

スカイガーデン最大の魅力は、なんといっても ロンドン市内を360度見渡せるパノラマビュー。

天気が良い日は・・・

  • タワーブリッジカナリー・ワーフ を望む東側
  • ロンドン・アイ国会議事堂 が見える西側
  • テムズ川ザ・シャード が広がる南側
  • セントポール大聖堂 がそびえる北側

など、それぞれ違った表情のロンドンを堪能できます。

2. 美しい屋内ガーデン

最上階には、美しい 屋内ガーデンが広がっています。南国風の植物が並ぶ緑あふれる空間は、まるで都会のオアシス。季節やイベントによって彩られる飾り付けも見どころです。

いちまる
いちまる

ネコのオイラもお昼寝したくなるような雰囲気だな~

Yuki
Yuki

残念いちまる!ペットは入れないけど、のんびりできる素敵な場所なんだ。写真撮影にもピッタリだよ!

3. レストラン&バー

スカイガーデンには複数のレストランやバーがあり、

  • Sky Pod Bar(カジュアルな雰囲気でドリンクを楽しめる)
  • Darwin Brasserie(ブリティッシュ料理)
  • Fenchurch Restaurant(高級ダイニング)

など、好みに合わせた食事やドリンクを楽しめます。特に夕暮れから夜にかけては夜景とともに特別な時間を過ごせるため、記念日やデートにもぴったり。

4. 訪れるのに最適な時間帯

  • 朝イチ(開館直後):混雑が少なく、落ち着いた雰囲気で写真も撮りやすい
  • 夕方(サンセット):ロマンチックな雰囲気の中、徐々に変化する空の色合いを満喫
  • :ライトアップされたロンドンの夜景は幻想的。バー利用もおすすめ

スカイガーデンへの行き方

ロンドン中心部にあるため、観光の合間にさくっとアクセス可能です。

最寄り駅

  • Monument駅(地下鉄 Circle Line, District Line)から徒歩3分
  • Bank駅(地下鉄 Northern Line, Central Line, Waterloo & City Line)から徒歩7分
いちまる
いちまる

駅チカだし、オイラでも迷いにくそうだ!

Yuki
Yuki

乗り換えルートを事前にチェックしておくとスムーズに動けるよ!

まとめ:ロンドン観光でスカイガーデンは外せない!

スカイガーデンは 無料で楽しめるロンドンの絶景スポット。35階に広がる屋内庭園と、圧巻のパノラマビューは訪れる価値大です。唯一の注意点は事前予約が必須なこと。行きたい日程が決まり次第、早めに公式サイトをチェックしましょう。

いちまる
いちまる

オイラもいつかパスポートを取って行ってみたい!

Yuki
Yuki

イギリスは検疫や入国手続きが大変だけれど、夢は大きく持っていこう!

ロンドン観光を計画するなら、ぜひスカイガーデンをスケジュールに入れてみてください。

Yuki
Yuki

最後まで読んでいただきありがとうございます!
「ワーホリ日記」を運営しているYukiでした。

ワーホリ(YMS)や海外生活は、いつも新しい疑問や不安にぶつかるもの。もしお悩みや疑問があれば、XやインスタグラムのDMでお気軽にご相談ください。私の経験が少しでもお役に立てれば嬉しいです。

インスタやXでも情報を発信していますので、ぜひフォローもお待ちしています!

Yukiのワーホリ日記‐イギリス編

最近、Netflixドラマ『アドレセンス』を一気見しました。

全4話とはいえ、余韻が想像以上に大きく、最終回を見終わってからしばらくはぼんやりと感情を引きずっていました。ここまでドラマで泣いたのは何年ぶりだろうかというほど。

冒頭から感じる「ただのドラマとは違う」という独特の雰囲気。それもそう、全編がワンカット撮影で制作されています。臨場感がものすごいのと、まるで自分がその場にいるようなリアルな会話のやりとりも魅力。

物語は、13歳の少年が引き起こした事件を通して、家族の愛や社会の闇、人間の弱さと強さを描いたもの。海外ドラマ好きなら一度は見てほしい作品です。また、イギリス英語のアクセントがこれでもかというほど強めなので、「こんな発音の仕方があるんだ」と終始勉強にもなります。

ではまた!